|   | 
            
            
              
                
                  
                  
                    
                      
                        
                        石川支部
                         | 
                       
                      
                        | 石川支部だより | 
                       
                      
                        |   紙谷玲子   | 
                       
                      
                         7 月 1
日、金沢の和菓子屋さんの店頭には一斉に氷室饅頭(氷室万頭)が並びます。淡いグリーン、ピンク、黄色、白。この日ばかりは、十、百、と買い求める人が多
いようです。  
 江戸時代城下内で貯えた雪氷を出して食べる日、また将軍に献上した日、これにちなんで、 7 月 1
日を氷室の日として、雪の下で育った麦で、「万頭」を作り「夏負けせぬよう」「万の頭に出世する」縁起物として、今日でも食べられています。  
 嫁の実家から嫁ぎ先へ氷室饅頭を贈るのが風習になっています。昔はあんずの実も添えて贈った家もあったようです。 
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
              
             
             | 
              |