埼玉支部第8回総会・講演会が6月26日 (土) に埼玉会館で開催できました。
                        理事長若松幸子様、大学入試センター部長窪田夏子様、講演会講師として生活文化学科教授須賀恭子先生 (演題: 学生相談センターを通してみた親のあり方) をお迎えし、学園の現状を知ると共に交流が深まりました。 
                        10月7日に「彩の国めぐり」を企画してます。(無事に終了いたしました) 
                        
                          - 日程 
 
                             吉見百穴 (国指定史跡) → 会食/小川町 (忠七めし・日本五大名飯 山岡鉄舟ゆかりの宿) →  手漉き和紙作りを体験 
                           - 集合場所 
 
                             東上線東松山駅10時  
                         
                      (小河原俊子 / 実践桜会埼玉支部長) 
                                                |