 |
|
 |
|
関西支部
|
|
実践桜会関西支部 支部長 今泉恭子 就任ご挨拶
|
み
なさん、こんにちは。昨年度、前任の荻原登美子様から支部長を引きつぎました今泉恭子です。
実践桜会関西支部は今年80回目を迎えます。本部に次いで2番目に歴史のある支部で、近畿2府4県(大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山)にまたがり、
会員数は、百歳の大先輩から今年卒業された新会員まで、250名です。当支部では、年1回、総会・親睦会・講演会を学祖下田歌子先生の御命日(10月8
日)直後に実践桜会本部から理事長をお招きして、開催しております。
昨年はザ・ガーデン・オリエンタル・京都で、八坂の塔が見えるイタリアンレストランでおいしいお料理を囲み、講演会として弦楽四重奏を楽しみ
ました。また先輩から学祖下田歌子先生のイギリスでのご活躍等今につながる貴重なお話も伺うことができましたのもこの会ならではと感じ入りました。
本年も京都で開催いたしますので関西在住の卒業生の皆様、是非秋の京都にお越しください。お目にかかれるのを楽しみにしております。
平成23年度の活動報告
5月21日
|
平成23年実践桜会
定時総会出席
|
(支部長・副支部
長・前支部長)
|
6月16日
|
第1回合同委員会開
催
|
(役員・地区委員・
幹事)
|
9月12日
|
親睦会の試食会開催
|
(支部長・幹事・前
支部長)
|
10月1日
|
総会・親睦会・講演
会の打ち合わせ
|
(役員・幹事)
|
10月14日
|
実践桜会関西支部 第79回総会・親睦会・講演会開催
|
|
於:ザ・ガーデン・オリエンタル・京都
|
10月29・30日
|
実践桜会バザー協力 よーじやの油とり紙30部寄贈
|
11月 4日
|
国文科会秋の旅行 京都冷泉家見学に参加 (支部長・幹事)
|
12月 3日
|
実践桜会臨時総会出
席
|
(支部長・副支部
長)
|
12月14日
|
第2回合同委員会開
催
|
(役員・地区委員・
幹事)
|
1 月 28日
|
実践桜会新会館竣工披露パーティー出席 (支部長・副支部長)
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|